糸島市にある整骨院といえばアンドライフ整骨院鍼灸院
今回は、たまにいらっしゃる尾てい骨の痛みについて解説します。

まず尾てい骨の場所は下の図で確認できますようにお尻のしっぽの名残の部分です。
肛門のすぐ近くですね。
ではなぜここに痛みが出るのか…
大まかに2つに大別します。
①仙骨脊索腫という尾てい骨付近にできる腫瘍
②姿勢骨盤のゆがみからくる痛み
①はほぼほぼないです。しこりを触れたり排便があったりしびれがあったり
②について解説していきますね。

骨盤は安定を保つため多くの人体でガチガチに固められています。
下の図で見てもわかりますね。
しかし、骨盤も微妙に動きます、
その動きに伴って人体も緊張したりするんです‼
そのため、姿勢や骨盤のゆがみがあると過度にじん帯が緊張し、尾てい骨を引っ張ります。
この刺激を繰り返していると尾てい骨に痛みが出現します。
お電話ありがとうございます、
アンドライフ整骨院鍼灸院でございます。